帰りにチューブを買いにショップに寄り道。実はきちんとメンテナンスしてもらえる専門店が運良く近所にあるので、パンク修理はいつもお店に頼んでしまうし、空気入れもお店のコンプレッサーを借りてました。しかし、これを機にいいかげんちゃんと自分でメンテすることにしよう。
タイヤレバーとフロアポンプ、ついでに常時携帯用の予備チューブをもう一本購入。フロアポンプについてはお店からアドバイスを受けました。ロードバイク用のタイヤは高圧で空気を入れるわけですが、2000円くらいの安物ポンプで体重をかけて空気を入れると、ポンプの取っ手が折れたり曲がったりするとのこと。というわけで結局、以前からその評判を知っていたシリカのスーパーピスタを購入。
チューブの交換手順は基本的にママチャリと同じなのであっけなく終了。クイックでタイヤが外れる分、ママチャリより楽だな。その後、ピスタで空気入れ。それが驚いたのなんのって。高圧空気が簡単に入ってしまう。空気入れとかレンチとか大きな力をかけるメンテナンス用品はちゃんとしたものを買ったほうが後々楽ですね。
タイヤレバーとフロアポンプ、ついでに常時携帯用の予備チューブをもう一本購入。フロアポンプについてはお店からアドバイスを受けました。ロードバイク用のタイヤは高圧で空気を入れるわけですが、2000円くらいの安物ポンプで体重をかけて空気を入れると、ポンプの取っ手が折れたり曲がったりするとのこと。というわけで結局、以前からその評判を知っていたシリカのスーパーピスタを購入。
チューブの交換手順は基本的にママチャリと同じなのであっけなく終了。クイックでタイヤが外れる分、ママチャリより楽だな。その後、ピスタで空気入れ。それが驚いたのなんのって。高圧空気が簡単に入ってしまう。空気入れとかレンチとか大きな力をかけるメンテナンス用品はちゃんとしたものを買ったほうが後々楽ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿